医療法人讃和会 友愛会病院 |
〒559-0006 |
大阪市住之江区浜口西3-5-10 |
TEL:06-6672-3121(代表) |
|
|
 |
井上 丈久 (いのうえ たけひさ) 理事長 |
出身校 |
大阪市立大学(昭和53年卒) |
主な経歴 |
昭和53年大阪市立大学医学部卒業。きつこう会多根病院(脳神経外科部長)。沖縄県立中部病院。沖縄県立那覇病院(脳神経外科医長)。藤井会石切生喜病院(脳神経外科部長)。名古屋徳洲会病院(副院長)。札幌徳洲会病院(副院長)。鹿児島徳洲会病院(副院長)。医療法人静仁会
静仁会静内病院(病院長)。
医療法人晋真会 ベリタス病院(病院長)を経て、平成25年より友愛会病院勤務。
|
専門 |
リハビリテーション 脳神経外科全般 |
資格等 |
脳神経外科専門医
日本リハビリテーション医学会臨床認定医
日本医師会産業医
日本医師会臨床スポーツ医 |
|
 |
長濱 史朗 (ながはま しろう) 院長 |
出身校 |
兵庫医科大学(平成2年卒) |
主な経歴 |
平成2年、兵庫医科大学卒業。市立四日市病院、兵庫医科大学救急救命センター(助手)、小野市民病院(整形外科部長)を経て、平成25年4月より友愛会病院勤務。
|
専門 |
肩、股、膝関節疾患、リウマチ、骨粗鬆症、スポーツ障害 |
資格等 |
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポーツ医 |
|
 |
池田 勇 (いけだ いさむ) 副院長 |
出身校 |
愛知医科大学(昭和63年卒)同大学院(平成6年修了) |
主な経歴 |
愛知医科大学附属病院、兵庫医科大学病院、国立刀根山病院
(呼吸器科医長)、仁泉会病院を経て、平成20年5月より
友愛会病院勤務 |
専門 |
呼吸器内科 |
資格等 |
日本医師会認定産業医
医学博士 |
|
 |
島野 千景 (しまの ちかげ) 部長兼医局長 |
出身校 |
兵庫医科大学(昭和58年卒) |
主な経歴 |
兵庫医科大学付属病院、中山製鋼所附属病院を経て、平成16年
より友愛会病院勤務。
|
専門 |
一般内科、血液内科 |
資格等 |
感染制御医師
日本医師会認定産業医
日本臨床内科認定医
ICD(インフェクションコントロールドクター)
医学博士 抗菌化学療法指導医
|
|
 |
安武 晃一 (やすたけ こういち) |
出身校 |
神戸大学(昭和44年卒) |
主な経歴 |
兵庫県立がんセンター、神戸海星病院
平成23年4月より友愛会病院勤務。 |
専門 |
消化器内科 |
資格等 |
内科学会認定医
近畿地区評議員
消化器病学会専門医、指導医
|
|
循環器内科 |
|
 |
立間 治人 (たつま はるひと) 部長 |
出身校 |
大阪大学(昭和54年卒) |
主な経歴 |
三井住友銀行健康サポートセンター センター長
医療法人社団 敬命会 吉川病院 副院長を経て平成30年11月より友愛会病院勤務
|
専門 |
循環器内科 |
資格等 |
日本内科学会認定 内科医
日本循環器病学会認定 循環器専門医
日本医師会認定 産業医 |
|
消化器内科 |
|
 |
北口 博士(きたぐち ひろし) 部長 |
出身校 |
近畿大学医学部(平成15年卒) |
主な経歴 |
近畿大学医学部を平成15年卒業。
鳳胃腸病院、くしもと町立病院、大阪暁明館病院、南堺病院を経て、令和3年9月より友愛会病院勤務。 |
専門 |
消化器全般 |
資格等 |
医学博士 |
|
|
|
|
脳神経外科 |
|
 |
中西 欣弥 (なかにし きんや) 脳神経統括部長 |
出身校 |
近畿大学医学部(平成4年卒) |
主な経歴 |
平成4年、近畿大学医学部卒業。近畿大学付属病院、羽曳野藤本病院、行岡病院、沖縄協同病院、近畿大学医学部奈良病院、静岡県立総合病院、藤枝平成記念病院を経て、平成30年4月より友愛会病院勤務。 |
専門 |
脳神経外科一般・脊髄脊椎外科 |
資格等 |
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医・指導医
日本脊髄外科学会認定医
医学博士 |
|
 |
湯上 春樹 (ゆがみ はるき) 部長 |
出身校 |
近畿大学医学部(平成7年卒) |
主な経歴 |
近畿大学医学部を平成7年卒業。近畿大学医学部脳神経外科
近畿大学医学部奈良病院、近畿大学医学部堺病院(病院講師)を経て、平成26年4月から友愛会病院勤務。 |
専門 |
脳腫瘍(髄膜腫、下垂体腺腫などの良性脳腫瘍)、脳動脈瘤や
頸動脈狭窄症に対する直達手術、三叉神経痛や顔面痙攣に対する外科治療、ボトックス療法や髄腔内バクロフェン療法など
|
資格等 |
日本脳神経外科学会専門医
医学博士 |
|
 |
山田 公人 (やまだ きみと) 脳神経外科医長 |
出身校 |
近畿大学医学部(平成13年卒) |
主な経歴 |
近畿大学医学部を平成13年卒業。近畿大学附属病院、中河内救命救急センター、大阪府立成人病センター、りんくう総合医療センター(医長)を経て、平成25年4月より友愛会病院勤務。 |
専門 |
脳血管障害 |
資格等 |
日本脳神経外科学会専門医
三学会承認脳血栓回収療法実施医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
|
|
 |
藪内 伴成 (やぶうち ともなり) |
出身校 |
金沢医科大学 医学部(平成14年卒) |
主な経歴 |
金沢医科大学医学部、平成14年卒業。近畿大学医学部脳神経外科、中河内救命救急センター、沖縄協同病院、りんくう総合医療センター勤務の後、近畿大学医学部にて博士号を取得。
その後、禎心会病院(上山博康脳神経外科塾)を経て、平成25年より友愛会病院勤務。
|
専門 |
脳血管障害の直達手術・脳腫瘍 |
資格等 |
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳卒中の外科学会技術認定医・指導医
医学博士
三学会承認脳血栓回収療法実施医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
|
|
 |
福井 智一 (ふくい ともかず) 整形外科部長 |
出身校 |
兵庫医科大学(平成14年卒) |
主な経歴 |
平成14年兵庫医科大学卒業。えにわ病院、兵庫医科大学病院、医誠会病院、西宮回生病院、大阪回生病院を経て令和4年4月より友愛会病院勤務 |
専門 |
一般整形外科 下肢関節領域 骨粗鬆症領域 |
資格等 |
日本整形外科学会専門医
日本人工関節学会認定医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本整形外科学会認定リウマチ医 |
|
 |
岩津 友大 (いわつ ともき) |
出身校 |
近畿大学医学部(平成27年卒) |
主な経歴 |
平成27年近畿大学医学部卒業。兵庫医科大学病院、宝塚市立病院、友愛会病院、大阪みなと中央病院を経て令和4年4月より友愛会病院勤務 |
専門 |
一般整形外科 外傷全般 |
資格等 |
日本整形外科学会専門医 |
|
 |
新名 愛梨 (しんみょう あいり) |
出身校 |
川﨑医科大学(平成30年卒) |
主な経歴 |
平成30年川崎医科大学卒業。兵庫医科大学病院、西宮回生病院を経て令和4年4月より友愛会病院勤務 |
専門 |
一般整形外科 |
資格等 |
|
|
麻酔科 |
|
 |
濵岡 直也 (はまおか なおや) 部長 |
出身校 |
大阪市立大学 医学部(平成7年卒) |
主な経歴 |
平成7年大阪市立大学医学部卒業
大阪市立大学医学部附属病院(研修医)
大阪厚生年金病院、大阪市立大学医学部麻酔・集中治療医学教室(助手、講師)
守口生野記念病院を経て、平成27年4月より友愛会病院勤務 |
専門 |
臨床麻酔 |
資格等 |
麻酔科専門医
麻酔科標榜医 |
|
|
PAGE TOP△
|
|